ケアプランセンター あんしん館
居宅介護支援(ケアマネジメント)とは

居宅介護支援とは、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネージャーが、ご利用者様の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプランを作成します。プランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行っています。
ケアプランセンター あんしん館 では
「介護が必要になっても住み慣れた我が家で暮らしたい。」
「退院後、自宅での生活に不安がある。」など・・・
そのようなご相談をお伺いします。お気軽にご相談下さい。(相談無料)
「退院後、自宅での生活に不安がある。」など・・・
そのようなご相談をお伺いします。お気軽にご相談下さい。(相談無料)

事業所概要
所在地 | 〒635-0803 奈良県北葛城郡広陵町大字大野380番地1 |
営業時間 | 8:30~17:15(平日 月曜日~土曜日) |
休業日 | 日・祝日、及び12月31日~1月3日 |
地域 | 斑鳩町 三郷町 王寺町 平群町 河合町 広陵町 香芝市 安堵町 上牧町 大和郡山市 ※その他の地域の方もご相談お受けします。お気軽にお問い合わせください。 |
対象者 | 要支援1・2の方(各地域包括支援センターの委託を受けてサービスをご提供します) 要介護1~5の方 |
費用 | ケアプラン作成にかかる費用は全額保険給付のため、ご利用者様の負担はありません |
連絡先 | TEL:0745-51-2187 / FAX:0745-51-2188 |
事業所番号 | 2971600438 |
サービス内容
● | 介護保険を利用するために必要な要介護認定および各種申請の代行 |
● | ケアプランの作成 |
● | 介護保険に関する相談。 |
(申請代行、ケアプランの作成は無料で行います。)
ご利用までの流れ
1.お申し込み
まずはお気軽に、お電話又はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※ご相談もお受けいたしております。
TEL:0745-51-2187 / FAX:0745-51-2188
お問い合わせフォーム:お問い合わせページから
※お問い合わせ項目より「居宅介護支援に関するお問い合わせ」のチェックボックスを選択ください。
▼
2.アセスメント
ケアマネージャーがご利用者様宅を訪問し、ご利用者様の心身の状況や生活環境などを把握し、課題を分析します。
▼
3.話し合い
ケアマネージャーとご利用者様、ご家族様、サービス提供事業者で、ご利用者様の自立支援に有するサービスの検討を行います。
▼
4.ケアプラン作成
課題や話し合いを基に、ケアマネージャーと一緒に利用するサービスの種類や回数を決め、サービス利用の手続きを行います。
▼
5.介護サービススタート
サービス事業者と契約し、ケアプランに基づいてサービスのご利用がスタートします。
▼お気軽にお問い合わせください
TEL:0745-51-2187(9:00~17:00)